真空発生器総合タイプ
HOME > 商品案内 真空発生器総合タイプ > 真空発生器総合タイプVQ
真空発生器総合タイプVQ


使用流体 | 空気(JIS B 8392-1:「等級1.2.1~2.4.3」準拠) |
---|---|
使用圧力範囲 | 0.3~0.7MPa |
使用温度範囲 | 5~50℃(但し、凍結なきこと) |
使用湿度範囲 | 35~85%RH(但し、結露なきこと) |
耐振動性/耐衝撃性 | 50m/s2以下/ 150m/s2以下 |
保護構造 | IP40相当 |
給 油 | 不要 |
耐圧性(エア供給回路) | 1.05MPa |
耐圧性(真空回路) | 0.2MPa |
※)耐圧性は、単に「製品が破損しない圧力」を表現するものであり、製品が正常に使用できる圧力とは異なります。
■真空ポートチューブサイズ
ミリサイズ(mm) | φ8, φ10 |
---|
■エア供給ポートチューブサイズ
ミリサイズ(mm) | φ6, φ8, φ10 |
---|
■排気ポート
φ12mmワンタッチ継手、大気開放タイプ
■ノズル径(mm)
シングルノズルタイプ:φ1.5, φ2.0
2段ノズルタイプ:φ0.7, φ1.0, φ1.2
ツインノズルタイプ:φ1.5, φ2.0

●新規圧力センサVUS-33R搭載を搭載、およびマイナスコモン仕様を追加。
大流量の制御に最適な31.5mm幅真空発生器。
- ツインノズルタイプは、吸着時間、搬送時間の長い使い勝手に最適。・基準真空圧力までの真空立ち上がりを大口径ノズルで、基準真空圧力以上は小口径ノズルが制御を行う為、消費流量を大幅に節約できる、省エネ設計タイプ。
・真空発生用の信号は従来道りの1信号で制御可能。

- 2段ノズルタイプの吸込流量は、従来のシングルタイプと比べ約40%アップ。弊社の真空発生器総合タイプの吸込流量と比較した場合、40%アップ。

- 圧力センサには、見やすい2画面デジタル表示圧力センサを用意。出力により2色で表示。主電源:圧力数値(赤色・緑色)、サブ画面:設定値(橙色)。

- シングルノズルタイプは、オーソドックスな総合タイプの大流量真空発生器。
- 大気開放タイプの排気騒音:85dB[A]⇒75dB[A]に改善。(代表機種にて測定)
- 電源のマイナス側が共通の基準電位として使われる場合に、 マイナスコモン仕様の選択が可能に。
- バルブタイプのバリエーションが豊富。・シングルソレノイドタイプ:ノーマルオープン、ノーマルクローズ、ダブルタイプを標準化。
・2段ノズルタイプ:ノーマルオープン、ノーマルクローズタイプを標準化。
・ツインノズルタイプ:ノーマルクローズタイプを標準化。
- 「銅系金属不使用」・「低濃度オゾン対策」を必要とする分野向けのタイプを用意。エア流路の金属部材質は銅系金属不使用、シールゴム及び可動部の潤滑は低濃度オゾン対策、超乾燥エア対策を考慮しました。