
ロボット関連機器
ロボットハンド用真空発生器VYR
ロボットハンドに直接取付可能な真空破壊機能付真空発生器。
特長
ロボットハンドに直接取付可能な真空破壊機能付真空発生器。
ロボット(P.C.D. 31.5)にダイレクト取付けが可能。
小型・低背タイプ。
ノズル径0.5mm&0.7mmタイプ:高さ20mm、ノズル径1.0mm&1.2mmタイプ:高さ28mm。
真空破壊機能を標準装備。
破壊エアの配管が無くても真空破壊可能。破壊流量と破壊時間の調整が可能なニードル付。
吸着・破壊サイクルの高速化を実現。
エジェクタ排気騒音は、75dB[A]以下。
ノズル径0.5mm&0.7mmタイプ:65dB[A]以下、ノズル径1.0mm&1.2mmタイプ:75dB[A]以下。(当社での簡易測定による。)
ノズル径0.5mm&0.7mmタイプは、最大4口の真空ポート。
圧力センサの取付可能。(圧力センサ取付時は3口になります。)

ノズル径1.0mm&1.2mmタイプは、2口の真空ポート。
圧力センサ取付専用ポートを用意。
真空破壊用エアタンク内蔵。
ノズル径0.5mm&0.7mmタイプ:0.404mL、ノズル径1.0mm&1.2mmタイプ:0.615mL
真空破壊エアリザーブタンク容量増設可能。
タンク増設ポートにエアチューブとキャップを配管して増設。(ノズル径1.0mm&1.2mmタイプのみ)
適用サイズ
真空ポートチューブサイズ (ノズル径:0.5mm, 0.7mm)
ミリサイズ | φ3mm, φ4mm, φ6mm |
---|
真空ポートチューブサイズ (ノズル径:1.0mm, 1.2mm)
ミリサイズ | φ4mm, φ6mm, φ8mm |
---|
エア供給ポートサイズ(ノズル径:0.5mm, 0.7mm)
ミリサイズ | φ4mm, φ6mm |
---|
エア供給ポートサイズ(ノズル径:1.0mm, 1.2mm)
ミリサイズ | φ6mm, φ8mm |
---|
注文案内
注文形式(例)

ロボット関連機器シリーズのよくある質問
こちらの動画をご確認ください。
動画:真空グリッパ【VRG】リングタイプのご紹介
※)
動画内のロボットフランジ取付プレートのP.C.D.は変更になりました。
P.C.D.31.5、40、56、80、100 → P.C.D.31.5、40、50、80、100
商品ページの取扱説明書をご覧いただくか、組立方法動画をご確認ください。

【動画】スターターキットの組立方法
この商品に関するお問い合わせ
用途や機能などの諸条件に適した商品をご提案することも可能です。お気軽にお問い合わせください。
近くの営業所でも承っております。
PISCO製品に関するよくある質問をまとめました。お問い合わせの前にご覧ください。